2016年11月17日



昨日の事。
イツモノ様に何ら変わりなく夜の徘徊こと、
ジョギングに出て行ったわけなんだけど、
走り始めてから2kmくらいで、あれ?何かふくらはぎ痛いなと。
ま、でも、たまにはちょっと痛くなる事もあるし別にこのまま走れるしと。
何だったら走ってれば痛みも消えるでしょ?と。

3kmくらいで、あれ?痛み増してきてね?
ま、でも、まだ走れるしと。

4kmくらいで、あれ?かなり痛いぞ?
これ、走り続けるの危険なんじゃね?と。

4.5kmくらいで、あれ?これ走るの無理!

こんな具合で、1年ぶりくらいにイツモノコースが完走出来ない事に。
完走どころか、歩くのすら辛い痛さになってんですけど?
何だったら折り返し地点過ぎて直ぐくらいなんですけど?

えぇ、微妙に足を引きずりつつも、途中ショートカットしたりして、
何とか帰還したはいいけど、左ふくらはぎの痛さが尋常じゃない。
最早、普通に歩けないくらいの痛さ。

もしかしてこれってそれなりにアレなんじゃね?

そんな事態に陥った、昨日のジョグ。
何だったら今朝になっても全く持って痛みが引かない状態。

実は、ここ最近、走る度に今まで痛くなった事が無い箇所が
痛くなったりとかしてたんだけど?
しかも必ず左足で。

足がちょっと細くなってサポート力が皆無になってる
タイツのせいじゃないハズ。
てか、思う節が既にあったんだけど、きっとそれ。

そう、

擦り減りすぎてるランニングシューズのせいなんじゃね?と。
足に妙な負荷がかかって痛くなってんじゃね?と。

全く同じ型の色違いを夏に仕入れてたんだけど
まだ履けるんじゃね?と、擦り減ってたのを使ってたせいなんじゃね?と。

いや、ほんと、普通に歩く事が無理なほど痛いんだって。
車のクラッチは足首曲げる必要がないから大丈夫だったりするんだけどw
とりあえず、痛みが無くなったら新品シューズで様子を見てみようかと。

そんな、クソ痛い足の心配をしてくれた 人妻さん

こんなのを届けてくれましたよ!
ありがとう人妻さん!

でもね、今日の午後くらいから急激に痛みが引いたりしちゃって、
歩くのが困難な状況からは解放されちゃったりしたんだけどねwww

昨日の夜からプロテインをちょっと多目に摂取したからなのか?
昨日の夜にBACCをちょっと多目に摂取したからなのか?
とありあえず、急激に回復に向かってくれて、
何となく普通に歩ける様になったのは嬉しい誤算。

でも、1週間くらいは安静にしてないとダメだよなきっと。

0 件のコメント :

コメントを投稿